日本海側 断続的に雪の見込み

日本海側 断続的に雪の見込み
1/13 13:06
1/13 13:06
4/24 05:28
アパートの部屋に侵入し、住人の小学5年男児をハンマーで殴ったとして、自称・名古屋市中川区の無職、水谷嘉治容疑者が殺人未遂容疑で現行犯逮捕された。男児は2週間のけが。
4/24 05:00
28歳で亡くなったDJ&プロデューサーのAvicii(アヴィーチー)さんについて、現地警察は「彼の死に犯罪の疑いは一切ないことが確認された」と発表した。死因はまだ不明。
4/24 05:00
日本高校野球連盟の竹中雅彦事務局長は、例年8月上旬に開幕する夏の全国選手権大会の開幕日が、2020年は遅くなる可能性があると明かした。五輪が8月9日まで開催されることが理由。
4/24 05:00
高知県教委は、教職員団体口座から約4800万円を着服したとして、土佐市立戸波小の元校長を業務上横領容疑で告発した。飲食費やギャンブルに使ったとみられ、着服を認めているという。
4/24 04:32
カナダ・トロント中心部で、ワゴン車が歩行者らに突っ込み、最大で10人が負傷した。地元メディアは少なくとも4人死亡と報道。現地では主要7カ国(G7)外相会合が開催されていた。
4/24 01:05
沖縄県は、腫瘍の切除手術を受けた翁長雄志知事が公務復帰に1カ月以上かかるとの見通しを示した。一方、2月の名護市長選で敗れるなど苦境でもあり、翁長氏の支持基盤は揺らいでいる。
4/24 00:34
絶滅危惧種の小型コウモリ「ヤンバルホオヒゲコウモリ」が、沖縄本島北部の在日米軍訓練場で22年ぶりに確認された。日本固有種で、体重は5グラム程度。
4/24 00:34
健保連は大企業の会社員らが加入する健保組合の今年度予算集計を公表。6割超が赤字になり、約23%は中小企業向け協会けんぽの保険料率を上回って解散してもおかしくない状況。
4/24 00:09
バドミントン世界選手権ダブルスで銀メダルを得た福島由紀と広田彩花が、4月末で再春館製薬所を退社する。再春館は移籍を認めない方針で、国内の団体戦に2年間出場できない恐れも。
4/24 00:09
北九州市のセントマザー産婦人科医院で、不妊症の検査・治療を受けた女性が死亡した医療事故で、担当医ら3人を書類送検。担当医は「治療に夢中になっていた」と容疑を認めているという。
4/23 23:31
OECDが世界で行う調査の対象に、北九州市がアジアで初めて選ばれた。公害を克服した「環境モデル都市」として、取り組む姿勢が評価されたという。
4/23 22:56
ローソンは、都内の3店舗でスマホ決済の実験を開始。事前にスマホに専用アプリをダウンロードしておけば、レジに並ばなくても店内のどこででも支払いができる。
4/23 22:25
滋賀県東近江市でアイドルグループ「ももいろクローバーZ」の野外ライブが行われ、ファンの「モノノフ」たちが2日間で約3万人集結。人口11万人の街は熱狂の渦に包まれた。
4/23 22:25
男子テニスのマスターズ・モンテカルロ大会で、錦織圭はナダルに敗れ準優勝。右手首痛に起因する長期離脱を乗り越え、復活を印象づけた。
4/23 22:25
存在しないとしていた陸自イラク派遣部隊の日報問題で、陸自研究本部から未発表の34日分が確認された。統合幕僚監部に集約した日報を含む定時報告文書は、延べ約4万3000件に。
4/23 21:57
NTTドコモが、28GHz帯を利用した「5G」の実験において、時速305kmで移動する自動車に搭載した端末との間で、データ伝送に成功したと発表。世界初としている。
4/23 21:57
南シナ海パラセル諸島のリンカーン島近海で20日、ベトナム漁船が中国船2隻から攻撃を受け、沈没していたことが分かった。中国によるベトナム漁船の襲撃は相次いでいる。
4/23 21:24
細川たかしの弟子「こぶしたかし」として活動しているレイザーラモンRG。モノマネを始めてから仕事が「30倍ほど」に激増したという。
4/23 21:24
4月21日、22日にあった保育士試験で、科目「社会福祉」のある問題について「正解がないのではないか」と受験生らが指摘している。担当者は「試験委員会が、これから検討する」。
4/23 21:24
英王室は、ウィリアム英王子の妻キャサリン妃が第3子となる男児を出産したと発表。母子共に健康という。
4/23 21:04
自民党の下村博文元文科相が、福田淳一事務次官によるセクハラ問題を巡り、記者がやり取りを録音し週刊誌に渡したことについて「ある意味で犯罪」と発言。下村氏は謝罪し撤回した。
4/23 20:34
深海生物は、さえぎるものが何もない海で身を隠すため、より黒く進化している。一部の魚たちは体に当たった光をほぼすべて吸収しており、吸収率が99.9%に達する種もいるのだという。
4/23 20:34
大韓航空の創業家に密輸疑惑が浮上し、韓国の関税庁が本社などを家宅捜索した。海外で購入した私物を韓国に持ち込む際に関税を支払っていなかったなどの疑いが持たれている。
4/23 20:05
警視庁がわいせつ事件に関する注意喚起のメールで、不審者は「星野源に似た男」と記載。「星野源さんにご迷惑をお掛けしてしまった。おわびするとともに再発防止を徹底したい」。
4/23 20:05
NTTドコモなどNTTグループ3社が海賊版サイトへのブロッキングを行う方針を示した。KDDIとソフトバンクは「対応を検討している」。
4/23 19:35
B’zがSNSなどで情報提供を呼び掛けていた松本孝弘の行方不明のギターが無事に発見され、約20年ぶりに本人の元へ戻ってきた。楽器メーカーの倉庫に保管されていたという。
4/23 19:35
情報誌「BRUTUS」の台湾特集号の増補改訂版が3月に出版された。昨年7月発売の台湾特集号は完売する店が続出し、表紙の写真については台湾でも議論を呼んだ。
4/23 19:35
北朝鮮で発生した大規模な交通事故で、中国人観光客32人と北朝鮮の労働者4人が死亡。ほかにも中国人観光客2人が重傷だという。
4/23 19:00
佐賀県知事を3期務めた井本勇さんが23日死去した。92歳だった。在任中は佐賀空港開港や城原川ダム計画といった大型公共事業を推し進めた。
4/23 19:00
愛媛県の刑務所施設から受刑者が脱走した事件は、有力な手掛かりが途絶えたまま16日目を迎えた。24時間体制での警戒が続く尾道市向島では、島民の疲労の色が濃くなっている。